まず最初に 色々暗雲立ちこめるProjectはありますが、今年も暗雲からの幕開けです。おそらく、この題名だけを読んだプロマネの方は、なんだ、そっちのProjectか!?って思われたかもたかもしれません。 案件のProje…
Read Moreカテゴリー: Linux(Apache)WebServer
ESXi6.5 Serverが調子悪いので新調
長らくESXi6.5 Serverを使ってきましたが、どうも調子が優れないので、色々な状況を考えてServer自体を新調する事にしました。 ESXi6.5に使っていたServerは、HP(ヒューレット・パッカード社製) …
Read More今夜2時間くらいこのブログ止めます
今夜、1時間から2時間くらいこのブログ止めます。システムメンテナンスを行います。多分00時頃から2時頃まで作業すると思います。バックアップとったりして実施するので、実質作業は30分から1時間くらいでしょうか。 上記みたい…
Read Moreかなり、表示速度を改善できたはずw
サイトが、もっさりしてきたので、色々ヘルスチェックも含めて、インスタンスのスナップショットをとって、そっちで改善して、変更点を本番サーバに当てていってます。 かなりの表示速度の改善が出来ました。まだまだ、余地はありますの…
Read Morevuls祭#04Report
Vuls祭#04 2018/08/27 19:00 – 22:00 大崎フューチャー株式会社 さて、待ちにまったVuls祭#04 Reportをさせていただきます。18:45分に現地に到着し、受付を済ませて最…
Read MoreVuls祭 #04本日開催
Vuls祭 #04本日開催 さて、本日Vuls祭#04です。今日は、現場17時30分頃に引き上げて参加してこようと思っています。枠としては一般枠じゃなくて、5つあるブログ枠でのエントリーです。会場の模様も含めてrepor…
Read Moreowncloudため込める最大容量
最近、ストリーミングサーバを再構築し始めたのですが、1つの選択肢としてowncloudを入れましたが、500GBを超えてくるとどうも、もろもろ管理できないようですね。 ストリーミングサーバとしての使用を考えているので、デ…
Read Moreこちらで、構築したサーバにcnよりアタック
こちらで構築したサーバに、cnからアタックと不正アクセスがありました。対策は講じましたが、こういうのは止めてほしいですよね。証跡を取って専門機関に提出しました。 大したデータを置いていたサーバじゃないんですが、そのサーバ…
Read More昨日作成したインスタンス・・・・org
昨日作成して立ち上げたインスタンスですが、朝まで起動していたのですが、朝までに64回sshの不正アクセスがありました。何ちゅうipアドレスを引き当てちゃったんだよw スナップショット取って、もう一回インスタンス立て直そう…
Read MoreOSアップデートしたら壊れたZabbix
まじかよ!! 昨日CentOSのOSアップデートしたら、勢いよくZabbixがBAD requestを返すようになったぜorg 簡単な内部構成図 Zは、Zabbix Aは、Apache NXは、Nginx RPは、Rev…
Read More