部屋に置いて居る水槽がえらいことに!! ってこれ掃除後なので、爽やかな風が吹いてますが、清掃前の水槽は水が3分の1位まで蒸発し、水草には藻が絡みついて見れたものじゃなかった。手前にくっついている奴がコケとり名人の巻き貝ク…
Read Moreタグ: アクアリウム
アクアリウム その後
アクアリウムその後ですが、昨日より育っていますね。朝から照明をつけて夜消しています。タイマーにしたかったのですが、今のモデル照明つけるのタッチパネルでした。 という事は、電源を物理的にオフはいいけど、オンにはできないです…
Read Moreアクアリウム 早くも芽がでた!
アクアリウム 種まき後 さて、部屋にアクアリウムを設置して種をまきましたが、翌日に根が伸びてきて、葉っぱも出てきました。ハヤクネーって感じでしたが、今日朝見るともっと伸びてました。 一応、co2ブロックって薬剤を入れてま…
Read Moreアクアリウム 水草植え付け直前
部屋に設置したアクアリウムですが、もろもろセットアップして種を植え付けれる前まで来ました。あとは、背の高い水草をオーダーしているので、それらを後ろ側に植えて行く感じにしたいですね。今日午前中に再配分終わっていると思うので…
Read More本日の東京の空模様 4月20日(金)
本日の東京の空模様 本日ですが、晴れて暖かいです。というか、25度位まで気温が上がってしまうようです。暖かいじゃなくて、暑い感覚になってきますね。明日は、30度位まで気温があがるようです。初夏というか真夏日…
Read Moreアクアリウム 続編
昨日、ストレーナーのウレタンフィルターが届きました。これで、砂を吸い上げなくて良くなりますね。一応外部フィルターのポンプが、水中ポンプでストレーナーまでのパイプが長すぎて、水槽が小さいので切らないとと思ってます。 上を切…
Read More水槽来ました。この20cmx20cmに水草のみを植え込みます
アクアリウム用に水槽を置く部屋が3畳なので、このサイズがやっとです。なので、このサイズでうまくアクアリウムを展開したいですね。20cm x 20cm 7Lです。 まずは、ここに入れる砂もすでに買ってます。水草の種が来たら…
Read Moreアクアリウムを始める
部屋に癒やしが欲しいので、仕事しててモヤモヤしてくると、水草でも眺めていようかなと思ってまして、アクアリウムの算段を立て始めました。 とりあえず、部屋が3畳一間なので、20cm x 20cmの8リットル位の小さい水槽しか…
Read More