• 土. 1月 18th, 2025

~下町物語~

入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、おもしろおかしく書綴るブログである

この記事を読む およそ時間 < 1

部屋に設置したアクアリウムですが、もろもろセットアップして種を植え付けれる前まで来ました。あとは、背の高い水草をオーダーしているので、それらを後ろ側に植えて行く感じにしたいですね。今日午前中に再配分終わっていると思うので、帰ったら植え付けをしちゃおうと思います。

一応、クーラーは夏になったらつけようかと思ってましたが、設置した翌日に温度見たら28度とかになっていたので、一応30度以下であれば問題ないんですが、今はクーラーを試験運転中で25度前後に設定しています。今は24.5度から25.5度くらいの間で安定しています。

夏場は、28度位の設定をしようかなと思ってます。ただ、ペルチェ式なので、急に温度があがってきてもすぐには冷えません。なので、温度上昇曲線と冷却曲線によっては、温度があがる速度に冷やす速度がまにあわず、温度があがっちゃう可能性もありますね。帰宅時は、28度でしたが、日中は部屋の温度が30度を超えていると思うので、下手したら30度オーバーになっていた可能性はありうりますね。

そうなってくると、28度設定だと水草にダメージがあるとされる30度まで、余裕が2度しかないのでちょっと微妙ですね。25度設定だと結構動作しちゃうので、放熱にファンが回って若干のうるささと、熱さがなんとも言えないですね。

部屋に置いている真空管アンプも熱いですけどね。夏場付けにくいですね。5球なので本当に熱いですよ。しかも、ヒーターからの輻射熱が半端ないです。部屋に発熱体が多すぎますね。今年も熱い日々を過ごさないとですねぇ。

もう1つの悩みが、ヒーターっているかな?冬でも冷房をつけるくらいの部屋なので、買わなくてもいけそうな気はしますけどね。結局20度くらいは維持できそうな気がします。

とりあえず、CO2ブロックなる錠剤を買ってきました。本格的にCO2を添加するまでは、それでなんとか事なきを恵方と思っています。

Translate »