• 水. 12月 4th, 2024

~下町物語~

入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、おもしろおかしく書綴るブログである

この記事を読む およそ時間 < 1

部屋に置いて居る水槽がえらいことに!!


ってこれ掃除後なので、爽やかな風が吹いてますが、清掃前の水槽は水が3分の1位まで蒸発し、水草には藻が絡みついて見れたものじゃなかった。手前にくっついている奴がコケとり名人の巻き貝クン、3匹入れて、2匹は即死org こいつだけは、何故か生き残ってコケを食べまくってくれている。

 

で、いったん掃除

それで、一回全部水草を抜いて流水で洗ってもう一度植え直しました。水を足して事なきを得ました。結局ガラスに付いた藻は巻き貝が食べてくれますが、水草に付いた藻は誰も食べてくれないので、大量に増殖するわけですね。藻を食べる魚をいれるか。なんともいえないですね。生態系が水槽の中で構築できるといいですけどね。とりあえず、一旦様子見でいきたいと思います。

 

オトシンクルス

こういう魚が、糸コケを食べてくれるらしいけど、昨日いつコケ全部洗い流してしまったので、もう今はコケが無い状態で飼育がどうか!?って話ですね。一応、コケがあれば、コケだけで飼育出来る様ですが、コケが無いと餓死しちゃうこともあるそうだ。その場合、コケ以外の餌を慣れさせて食べさせて行く感じにするみたいです。

なんとなく、餌をあげないと行けないので、魚は飼いたくないんですよね。という事で、まあ、コケが生えたらこの前みたいに流水で洗ってまたきれいな感じにすればOKかなって感じです。今は、凄く癒やされる感じになってます。

多分、外部フィルタの掃除も絶対した方がいい気がする。かなり水草も枯れたからなぁ。内部のバクテリアも結構死んで水質汚染になって、サーキュレーターを入れて、とりあえず水質は安定してきたけど。一気に水草が増えて酸欠になったんだと思いますよ。

Translate »