FC-D301BTの中古バッテリーがまだまだ、手に入らないのでもう暴挙に出る事にしました。 これです。いったんこれで、もう無いのなら作ってしまえホトトギス状態です。ということで、私、3Dプリンターで作ってしまうことにしま…
Read Moreカテゴリー: 簡易デジタル無線
デジタル簡易無線車載アダプター完成
FC-D301(W)ようの、車載アダプターが完成しました。これで、24Vでも12Vでも出力は7.80Vで出力されます。したの数字がアンペア計です。出力されているアンペアを表示しているので、非常に見やすくて良い感じです。バ…
Read Moreデジタル簡易無線アンテナ交換
デジタル簡易無線機のアンテナを交換しました。先ほど入感があり、ぱっと分かり安い画像が撮れたので掲載したいと思います。 10chで、業務無線が入感してきました。右の機種も同じ10chで同じ電波を拾っています。 左には、ダイ…
Read MoreFC-D301(W)をちょっと使って見た感想
先週に、FC-D301(W)を購入して、包括申請中で電波は出せないですが、受信性能とか、諸々思った事を書いてみます。 良き点 安い 液晶画面がカラーで見やすい フォルムもそんな安さを感じさせないフォルム 悪い点 操作性が…
Read MoreFC-D301(W)を買ってしまった
簡易デジタル無線をついに買ってしまいました。 この機種は、他より安く手に入るけど、まあ、評価は値段相応って感じの機種というかリグというか、マシンになります。 何が良かったのか? 値段が安い 第2ロットの為、アンテナが交換…
Read More