Nexus7 でFLASHプレイヤーを動作 その2

この記事を読む およそ時間 < 1

Nexus7 でFLASHプレイヤーを動作させるという記事
結構アクセスがあったので、ちゃんと書いた方がいいって事で
第2段としてちゃんと情報を載せようと思います。

これ古いNexus7をベースに書いてますが、新しいNexus7でも
このやり方でインストールできます。

ただし、Nexus7が快適とは言えはっきり言ってFLASHは不快適です。
なんとか見れる程度だとおもった方がよさそうな気配です。

ROMを焼き直したクロックアップ仕様のNexusなんかだと
もう少しはましなのかな?

どちらにしても、日本語が使えない
(他の機種では使える場合もって噂の少なくてもNexus7では使えなかった)
仕様なのでその点も注意が必要です。

まずは、インストールなのですが
昔はマーケットに出てきてたのですが、公開を停止するとの事で
マーケットに掲載される事は無くなりました。

あったとしても、以下のメッセージが表示されてインストールできない様になっています。
「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」

しかし、実際Nexus7は純正でもアンドロイド4.3がのっており
FLASHがアンドロイド4.1以降には対応していないのも事実なのです。

なので入れる場合は全て自己責任においてインストールしてください。

インストール手順
1.ファイルマネージャをインストールする。
  おすすめは、ESファイルエクスプローラー

2.Android設定⇒セキュリティ⇒提供元不明のアプリにチェックを入れる
  このインストール作業が終わったら必ず戻してください。

3.FLASHプレイヤーの配布ページに行ってAPKファイルを取得する
  http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html

  今日時点の最新は→Flash Player 11.1 for Android 4.0 (11.1.115.69)
  こちらのAPKファイルをタブレットにダウンロードする。

4.インストール
  ダウンロード完了したら通知領域からタップするとインストールが始まる。
  インストールが完了したら、項番2で行った設定を必ず元に戻す。
  これ、自由に切り替えれる時点で気持ちの問題かも知れないけど
  不用意なアプリのインストールをさせない目的の設定のはず。

5.注意事項
  FLASHプレイヤーはご存じの通り、バグ・セキュリティホールが多いツールです。
  提供が終了した今でもまだ更新が続いているのはそういう理由です。
  もうしらないよって放置しないだけ、まだましなのですが
  自動インストールではないので、更新しましか?って親切に出てこないです。
  必ず、定期的に確認して新しい物が出ていると自分で上書きインストールを行う必要が必ずあります。
  それを怠ると、Web経由でバックドアを開けられて色々やられ可能性が危惧されます。

  後、上にも書きましたがNexus7ではどうやっても漢字が使えないです。
  その他の機種では使える機種もあるような噂を聞いたのですが
  あくまで実機を確認していないので噂レベルです。

  色々検証した結果、FLASHplayer上で漢字を有効にした場合
  どもFLASHに渡されているのが漢字コードなのか?
  それをFLASHは理解できない様です。

  漢字コードを何を解釈したのか?文字記号として復元できる所だけ
  デコードして表示されるので、使えないというのが正しいです。
  なので、他の機種でも同じ動きをしているんじゃないかと思っているのですが
  真意は不明です。そして、これ結構致命的で・・・
  ニコ動でも結局コメントって入れれないです。

  あともう1点 アンドロイド番のchromeはFLASHは対応してないです。
  一切読み込まれません。そういう仕様です。
  なので、アンドロイドで今回インストールしたFLASHを使う場合
  かならず、FireFoxを入れる必要があります。

6.さてここで今回入れたFLASHを何故インストールしたか?
  これは前回も書きましたが、アメーバピグをどうにか
  タブレットで出先でやりたいって思ったからです。

  これは、上にも書いた様に不快適ですので
  最終手段と考えた方がよさそうですね。

  6.1 FireFoxでアメーバピグにアクセスする。
       https://s.amebame.com/
       ここでまずは登録してアメーバアカウントを作る
       その上で、アメーバピグを作る。

  6.2 FireFoxをPCモードにする。
      アメーバピグにつなぐと、FLASHプレイヤーが起動する。
      画面真ん中にFLASHプレイヤーを有効にする再生ボタンが出てくるので
      そのボタンを押すとアメーバピグに入れます。
      これで出先でアメーバピグを楽しむ事ができますが
      如何せん日本語とキャラクターが増えると全く動かない
      サーバへの接続が中止される(拒否られる訳ではなく、Nexus7での処理が間に合わず
      処理がタイムアウトされる事が原因)ですです。

      とはいえ、出先でPCモードで操作しない事もあるので
      非常に使い勝手は向上したように思います。

Related posts