• 日. 11月 24th, 2024

~下町物語~

入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、おもしろおかしく書く綴るブログである。

昨日コンデンサについて調べてた。

アバター画像

Byrurineko

12月 3, 2009
この記事を読む およそ時間 < 1

自宅で番組録画用にPCがある。
そのPCに搭載されているコンデンサがよくパンクする。

当初ついていた奴をニチコンのコンデンサに
一部張り替えたがまたパンクする。

多分コンデンサというより設計が悪いんだと
毎回同じ所。

なのでOSコンに交換しようかと調べかけた。

リプル電流が全く違う特性だ。
この辺りは問題なさそうですが問題が発覚。

寿命がきてパンクした場合の動き方です。

電解コンデンサは、防爆弁が開きコンデンサの上が
膨らんだりそこからガスが抜けたりしてどうにかしようとする。

それに比べアルミ個体高分子コンデンサは、
そういった状態に陥った場合、ショートモードに移行する。

その完全にショートする前にどうにかできる
安全装置がないとショートした場合、このコンデンサを皮切りに
他の場所にも被害が及ぶとそんな特性らしい。

いやはや、これはいかに。7個も買っちゃいましたよ。
電解コンデンサの3倍以上するこのコンデンサ。

とりあえず、ここは電解コンデンサへ交換するか
危険を承知で壊れたときは買い換え的な発想で
個体高分子コンデンサに交換するか。

迷うところである。

寿命からするとかなり個体高分子コンデンサの方が持つので
早め早めの定期交換的な運用はどうだろうか?

むずかしいですね。

——-
sent from WILLCOM 03

Translate »