OPM2017に参加準備

この記事を読む およそ時間 < 1

今年のOPM2017はなんと!

いよいよOPM2017が近くなってきましたねぇ。来週末ですよね?


今年のOPM2017は、なんと!山梨くらいなら余裕で当日参加当日帰宅の日帰りで問題ないんですが、ちょっと贅沢に前乗りする事にしました。といっても素泊まり数千円の所に泊まって、外食で済ませて、とっとと酒を飲んで寝るですが、土曜日の午後に山中湖につく様に移動してOPM2017会場近くの宿で一泊をして、朝8時頃から出発して現地に向かいます。なので、深夜帯でもハイタッチを立ち上げていると結構な台数とすれ違うのかな?と若干期待しているのと、途中SAとかPAでハイタッチのメンバーがたくさん止まっているSAとかに、無理矢理よって楽しんでいる所を見るのも良いですね。

 

ドローンで撮影?

時間に余裕が出たので、前日は会場に行ってドローン飛ばして撮影したり当日も飛ばせるかな?上空からドローン飛ばしてイベントの模様を撮影するのも楽しいかも知れません。バッテリーとか諸々の問題から飛ばす事すら出来ないかも知れませんが。とりあえず、無しベースで取れればラッキーくらいの感じでしょうかね。

って、主催者側で全く同じ事を考えていたみたいですね。Fantomじゃないようですね。この写真からすると。FPV積んでるならアマチュア無線技師の免許と免許状が必須なんですけどね。

注意書きがあるので、会場付近では飛ばせないので、相当上空から遠目で取れるポイントを探さないとですね。山中湖上なら安全かな?山中湖にアクセス出来る場所を探して、山中湖上から会場を眺める絵は取れそうですね。無理は禁物ですので、上記に従いポイントがあればって事になると思います。航空法上上空150mまでしかあげれないですが、150mもあげれば相当遠くまで見ることが出来るのも事実ですからね。

現地レポートは?

例によってタブレットを持参していくので、現地からレポートをいち早く掲載出来ると思います。外の机がゲット出来れば、そこで記事を書いてアップ、無ければ車に戻って記事を書いてを繰り返す感じになるかな?と思っています。車はUSBがふんだんに出ているので、PCの電源確保なども含めて全く問題ない感じかと思います。Mobileバッテリーも持参で行きますので、ハイタッチを常に起動しておく感じで進めたいと思っています。

場所は?

毎年ここで開催されていて、私は去年から参加しております。去年はディアスワゴンで参加しましたが、ここに到着するまでなんど煽られたかwww・・・。皆さんハイパワーの車で足も良い足はいてるので、全く太刀打ち出来ませんでしたね。ディアスワゴンはターボ車ですが、ブースト圧全開でどんどん水温も上がって・・・。速度でずw。亀さんでしたからね。それは、今のセレナも全く同じですね。2000ccの5人乗りなら、そこそこ走るでしょうけど、8人乗り2トンを越える車体!結局亀さんなんですよね。煽られないように走りたいと思います。

今回の装備品は?

今回の装備品は、特にないですねw一応ですね、ETCやナビ・フリップダウンモニターは自分でつけましたが、それ以外は特に何もないですよ。そういう意味では、ポジション灯をデイライトと使用するキットの組込くらいはやりました。まだ、オートホールド自動ONキットなども買ってますが、これまだつけれないですね。

到着時刻は?

8時ちょい過ぎに駐車場が開くので、そのくらい迄にはつきたいと思います。って行っても前乗りしているので、宿から10分もしたら到着ですけどね。朝飯を会場の中で食べて車やらブースを見て回って、話を聞いて取材してブログを書く感じで行きたいと思います。どんな車がいるのか?非常にわくわくする感じですね。

Related posts