ひとまず、前回紹介したワンセグチューナー
取り付け前企画第1段からさらに進み
今回は第2段をお送りします。
以前、いろいろ考えた上で結線図を掲載しました。
その結線図を元に、愛車であるテリキに配線を行ってきました。
しかし、ブースターの電源を取る為のコネクターを
テリキに最初に出力されているコネクターに指した所
エンジンチェックランプが点灯して、ダイハツへ行くことに!!
診断機にかけてみると、
車速パスルがEUCに届いてないのが原因で
エンジンチェックランプが点灯していたようです。
しかも、その端子に接続した場合
電源は一応とれているようですが
ACCでは電源が出力されないし・・・。
エンジンチェックランプはつくし・・・。
いいことなしでした。
で、今回は電源をメインとしまして
結線図を書いてみたいと思います。
すでにブースターを取り付けいるが、
電源が入ってない関係で現在はただの抵抗でしか無い状態です。
TVは写りません!
辛うじて車内の余っている配線がアンテナになっているのか!?
ナビはVICSを拾えています。
ブースターが電源ONの状態でアナログ受信状態を確認したのですが
ブースターが無い場合と全く違う受信状態でした。
移動中も今までは見るに耐えない状況から、
何とか見れるまで回復しました。
何にせよ、ワンセグチューナーを購入し次第
これらも含めて結線や取り付け場所をフィックスしたいと思います。
すでに配線キットは作成済みです[:チョキ:]
ただ、相当取り付ける場所を考慮しないと
デフやらミッションやら入っている部分が相当熱くなるので、
不安定になりかねないのが現状です。
あまり熱に影響を受けない場所に
両面テープで取り付けようと思います。
次回、一部写真を交えて作業風景を掲載できればと思います。