• 土. 1月 18th, 2025

~下町物語~

入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、おもしろおかしく書綴るブログである

今週末車のメンテナンスっす。

アバター画像

Byrurineko

1月 25, 2011
この記事を読む およそ時間 < 1

ひとまず、作業概要を下記に書いてみます。

概要
大きき2部構成の作業となる。

★車への快適装備の追加
 ○燃費計
 ○ウーファー
 ○バックカメラ
 ○カーテン

★調整
 ○チャイルドシート調整

手順項目【燃費計】
 ・常時電源への配線
 ・マイナスアースへの配線
 ・車速パルスへの配線
 ・ECU【インジェクション#2】への配線
 ・設定作業
 ・固定

手順項目【ウーファー】※途中バックカメラと同じ作業あり
 ・ウーファー位置ぎめ
 ・キャパシタよりプラス配線通線
 ・別ルートにて音声伝送配線通線
 ・マイナスアース接続【ノイズの出具合をみて別途対応】
 ・接続
 ・動作確認
 ・ナビでの自動音響測定及び設定

手順項目【バックカメラ】
 ・リアバンパー取り外し
 ・バンパーへのカメラ取り付け
 ・通線
 ・バックライトへの配線
 ・マイナスアースへの配線
 ・リアバンパー取り付け
 ・ナビ設定と動作確認

手順項目【カーテン】
 ・取り付け場所確認
 ・脱脂処理
 ・レール加工
 ・取り付け※強度を要求されるところはタップビス打ち
 ・カーテン取り付け

主な項目はこんな所である。
時間短縮の為、ナビを付ける際
車速パルスはすでにソケット化し
差し込める用に加工済みであり
ウーファーは、キャパシタまですでに開通済みで
ナビから出力を足下に落としてあります。

ウーファーのマイナスアースがどうするか悩み所であり
本来キャパシタのマイナス側に接続したい所である。

キャパシタへ接続されるプラス・マイナスはすでに
バッ直化してありヘッドとセンターアンプは2Fキャパシタを介して
バッテリーへダイレクトに配線してあります。
多少瞬間負荷があってもほぼ14vをキープ出来ています。

さすがにサーモスタッドの動作やエアコンの動作により
ラジエターファンが回ったりすると
13v位まで下がってしまいますが。

最近気が付いたのですが、
暖気運転未完了時かつエンジン始動時から数分間は
どうもオルタネーターオフされています。

おそらく暖気が終わりエンジンが安定するまでの
対応かと思います。

数分は12v付近となりバッテリー電源を使い
エンジンは回ります。

詳しいデータはwikiの方にアップしていきます。
ご期待ください。

——-
sent from WILLCOM 03

Translate »