ナビをバッ直にする予定でキャブオーバー部分に
穴をあけて通線する予定でしたが
ちょっと長めの8ゲージのケーブルを用意して
ボンネット経由で車内に引き込み
そこで1イン3アウトの分岐ブロックを使い
ナビ(ヘッドユニット)とウーファーに分岐させる事にしました。
ついでにマイナス側も同時に引き込み
ナビ(ヘッドユニット)にとも締めし
ナビのマイナスも同様にとも締めして
容量を確保する予定です。[:にかっ:]
プラス側は、防水のヒューズブロックを使い
60Aのヒューズを入れて対応する予定です。[:パー:]
フロントからトランクまで中央にウーファー電源を
右からラインをそれぞれ引いてノイズ防止をねらいます。
後から図を掲載したいと思います。[:にかっ:]
プラス側とマイナス側分岐ブロックに
2Fのキャパシタを組み込む予定です。
これで万が一バッテリーからの電源の供給が
8ゲージで足りなかった場合、不足分をキャパシタから
供給出来るようなそんなシステムができあがると思います。
後はうまくボンネットからキャブオーバー部分にある
バッテリーに通線出来るかが勝負ですね。
うまをかけて床下に潜るかも知れません。
どこかでリフトを借りれれば速攻終わるんですけどね。
——-
sent from WILLCOM 03