• 金. 11月 22nd, 2024

~下町物語~

入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、おもしろおかしく書く綴るブログである。

いやはやめちゃくちゃ燃費回復

アバター画像

Byrurineko

7月 13, 2009
この記事を読む およそ時間 < 1

最近O2センサーを交換して
燃費が物凄く回復しました。[:にかっ:]

燃調とヒーター付のO2センサーで
起動が速いのも影響しているかも知れませんが。

このパワーとレスポンスで16キロほど走ってる計算に…。

ただ、写真に写っている燃費計は
現在補正モードですので正確ではありません。 [:しくしく:]

給油時にリセットして積算使用量として
10.91リットルと表示しています。

Odoメーターが、177.8kmなので
177.8÷10.91=16.29/1リットル

この10.91リットルも燃費計左下にある燃料計で
ほぼ誤差はまだあるものの適切な数字ではないかと
思ったりもしています。

この燃費計は、インジェクション信号から分岐させて
どれだけのインジェクション開度(パルス)かを測定している為
距離から推定で入力して燃費を求めるタイプから言うと
誤差はほとんどないといわれています。

燃費計の横にあるのが、そのエコメーターです。
これは、推定燃費を入れて距離から割り算して
表示するので一切宛になりません[:しくしく:]

ですが、こいつの良いところ(使い道)は
実はエンジンを始動してから現在地までの距離であるとか
時間・スピードメーターとなるため、
高速道路走行中何時間休憩なしで走っているのかとか!?
走り出してからの距離数とか表示できるので非常に便利です。[:にかっ:]

本来の使い方は、Gセンサーがついているので
強い加速とかすると、ピーピー警告を出して抑制するのが
こいつの本来の機能なんですが[:汗:]・・・・。

そんなにピーピー言われても、踏んじゃうので
常にピーピー言っていらっと来るので
アラームを止めて、そういった機能のみ使うことにしました。[:にかっ:]

次回給油時に補正完了するので正確な燃費が分かるかと思います。

ただ、今までの燃料計を見る限りでは
この距離でこの燃料計は有り得ない状況です。
交換して良かったと思います。[:にかっ:]

距離と年数がたって燃費が悪くなってきたと感じた場合
疑ってみるのも良いかもしれません。

また、マフラー周辺に大量の煤がつきだしたら
燃調が狂いだしている証拠なので要注意です。

ナローバンドの汎用O2センサーは1万少しで買えますし
交換も少しトルクがかかる大きさのモンキーがあれば簡単でした。

ノーマルで燃費が10キロを切ってる場合は
交換した方が良いですね。

前期型はヒーターレスでO2センサー1本で
後期型はヒーター付1本(触媒前)・ヒーター無し1本触媒後ろ構成です。

ヒータ-有りとなしは、O2センサーの配線を見ていただければ
わかります。O2センサーから1本しか配線が出ていないパターンは
前期型となります。ヒーター有りは確か3本~でていたような
気がしますので確認してください。

「いやはやめちゃくちゃ燃費回復」への2件のフィードバック
  1. 私の場合、燃費は気にしない(走り方)のです
    燃費は約8キロです

    読んでいて気になってたのは
    サブコンで使っているO2センサーの配線
    ヒーター付きの方から取ってるのか、そうでないかで
    変わってくる気がしました。

  2. takeさん こんにちわ。

    コメントありがございました。

    ご指摘のO2センサーの件ですが、
    純正O2は取っ払ってしまったので現在はヒーター付の
    O2からECUに配線を通しています。

    ただし、ワイドバンドO2センサーなのでセンサーモジュールからの
    ナローO2信号をECUに入力させています。

    そこ点で、純正O2と発起電圧が若干違うので
    ECUが学習するまではギクシャクして走りにくかったです。
    最近は普通に走れるようになってきましたが。

コメントは受け付けていません。

Translate »