• 木. 11月 21st, 2024

~下町物語~

入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、おもしろおかしく書く綴るブログである。

セレナ C27用 Auto Brake Hold キットを買う

この記事を読む およそ時間 2

セレナ C27用 Auto Brake Hold キットを買う

セレナ C27用 Auto Brake Hold ってなによ?

セレナのプロパイロットがついてるモデルは、なんと言ってもサイドBrakeが電子化されていて
ギヤをPに入れて、足でガリガリがりってペダルを踏んでサイドBrakeをかけるみたなのがいらないです。
それに付随して、Auto Brake Hold機能も追加されます。

これは、何かというと、AT車なので、信号待ちとかで、車が完全に停止した状態で
普通だとBrakeをずーっと踏んでおかないと、クリープ現象で前に行っちゃいますよね?

Auto Brake Holdがあれば、Brakeをロック いわゆる踏んだ状態を維持してくれる為
前に行く事も、後ろに下がっちゃう事もないのです。
解除は、アクセルを軽ーく煽ってあげれば、ロックは解除されて前に進む感じになります。

ただ!一点問題点が!

このボタン便利なんですが、エンジンをOFFにする度に解除されちゃうんですよ。
毎回、エンジンかける、ボタンを押すを来る返す。

例えばですが、毎日車に乗ってる人がいて、10km毎日運転していて、年間65日載らない日があると仮定して
エンジン始動時に1回なので、行きと帰り2回は確実にエンジンをオフにしますよね?
帰りにコンビニとスーパーに寄って帰るとして、さらに2回追加として
1日最低でもこのホールドボタンを4回押す事になりますね。

4回x300日x10年= 12000回 10年が車の寿命として仮定したとしても
10年で12000回もホールドボタンを押さないといけない計算になっちゃいますよね。
何故こういう仕様になっているのか?不明ですが、まあ、いったんこの辺りを
自動的に毎回ボタンを裏で押してくれるツールがでているので、取り付けちゃいます。

同様のキットが2社から発売されいるが、何が違うのか?

BLITZともう1社同様のキットがでていますが、BLITZの方はBrake Holdボタンを押したまま
エンジンをかけると、Normalかしてくれるので、誰かに車を貸す時とかには、オフにして貸した方が
万が一、何かあってマニュアルみた場合、マニュアルとイコールの内容の動きをするので
そちらの方が便利そうです。もう1社は、ロッカスイッチを取り付けて
電気的にオフにする感じなので、ダッシュボードにロッカスイッチの穴を空けたりとか
結構めんどくさいので、いったん操作だけでNormal化できるこちらのキットの方は利便性は高いと思います。

2社とも、専用のハーネスを間に噛ますだけの簡単な取付には変わり無いですが、
上記差があって、BLITZが1万弱、もう1社が8000円弱の価格設定となっています。

Brake Hold Jumper
https://www.blitz.co.jp/products/electronics/brakehold_jumper.html

 

他社製品 どちらもAuto Holdボタンを押す機能は変わり無いので、
Normalに戻せるかどうかだけの差ですね。下記でも、ロッカスイッチをつければNormalに戻せますよ。

Translate »