ポンプダウンしてきました

この記事を読む およそ時間 2
20170410_084330.jpeg 20170410_084330_2.jpeg 20170410_084330_3.jpeg 20170410_084330_4.jpeg 20170410_084330_5.jpeg 20170410_084330.png 20170410_084330_2.png 20170410_084330_6.jpeg 20170410_084330_7.jpeg 20170410_084330_8.jpeg 20170410_084330_9.jpeg 20170410_084330_10.jpeg 20170410_084330_11.jpeg 20170410_084330_12.jpeg 20170410_084330_13.jpeg

例によって、廃棄業者がぶった切るというので、ポンプダウンしてきました。

写真上から側面のサービスポートをドライバーで取り外します。

開けたら配管接合部がでてきます。

配管をみると、太い管と細い管があることがわかりますね。

さらにモンキーで、サービスポートを開けて行きます。

そうすると、バルブがついたサービスポートがでてきます。

まずは、細い菅のサービスポートの中に六角レンチを差し込んで、締め込みます。

締め込んだら、16度の設定かもしくは強制冷却運転をします。

2〜3分でいいです。気分的に廃棄するので気にしませんが、それ以上やるとコンプレッサーに負荷がかかって故障しそうな気がw

運転すると、コンプレッサーの送り側がしまってるので、コンプレッサーが配管の中のガスを戻り側から吸い上げてくれます。

時間がきたら、そのまま太い菅も同様に締め込んでサービスポートにキャップをして元に戻します。

その後、エアコンの電源を落としてコンセントを抜きます。

これで、取り外すと次移設した時にちゃんと施工したら、特にガスを補充しなくても普通に使えますよ。

これで、業者にぶったふぃられても、ガスは全く外に放出されず撤去できますね。

今週は、夜マンションに行って最後の片付け週間を実施しなきゃですね。

20日までに空にしなきゃなので、
今週来週しかないんです。

Related posts