軽井沢スイートグラスに行く日が近づいてきた

この記事を読む およそ時間 2

先月のふもとっぱらに続いて、3泊4日で行く事にしました。
さて、今回はどのようなが待っているでしょうか?

まずはじめに、軽井沢スイートグラスとは?

施設名の通り、群馬の軽井沢にある超高規格なキャンプ場です。
ここのキャンプ場は、冬は雪中キャンプが出来るサイトでも有名であり
春夏秋冬で四季を楽しめるキャンプ場となっています。
よって、予約がなかなか取れないキャンプ場としても有名です。

今回は、平日行くとう選択肢の為、その日程で押さえる事が出来ました。

東京からみて位置関係

東京からの位置関係はこの辺りにあります。

場内はどうなっているの?

場内はかなり広いとおもっています。今月行くので詳細は、また帰宅した際書こうと思います。

軽井沢スイートグラス場内マップ

今回予約したのは、木立エリアにあるポリンポリンサイトというのを押さえてみました。
ここのサイトの特徴は、トランポリンが併設されており、日の出から日没まで自由に使うことが出来ます。
といっても、私は使わないのですが。

サイト展開サンプルはこんな感じ

ここをどのように、テント展開をしようかと思っていますが、テントの大きさなどがあるので、
ある程度サイズ感で、下記の様に配置する感じにしたいと思います。

今回は電源サイトなので、ソーラーパネル・ポータブル電源などは持って行かず、
ACを使って過ごしていきたいと思います。また、場内の一部、このサイトもそうですが
wifiが飛んでいると書かれているので、ポケットwifiは一応持って行きますが
基本は、場内のwifiを使って仕事を行う感じにしたいと思います。

常設のテーブルがあるようなので、そちらの上にタープを張って昼間の居場所を確保したりを考えて居ます。

場内で調達出来る物

場内で調達出来る物としては、かなりの品揃えの売店があるようです。
何度も足を運ぶ事になりそうです。

また、薪も24時間いつでもセルフで購入出来る様なので
今回は夜の焚き火用にこちらで調達する事にして、家から薪は持って行かないことにします。

あおりなちゃんねるさんの公開している動画で紹介されています。

キャンプ場から一番近いスーパーマーケットとコンビニ

毎回キャンプ場に行く際は、近くのスーパーマケットの情報を調べます。
地元である程度、そろえていくのも良いのですが、地の物とか、地元には売ってない物とか
あったりするので、そちらがというのが1つの楽しみです。

軽井沢スイートグラスから車で20分の所にツルヤがあります。
今回は、そちらのスーパーマケットによって行く事にします。

こちらのブログで、詳しく紹介されています。

https://icotto.jp/presses/259

近くのコンビニは、2店舗あります。
どちらも1km程度の距離なので、ちょっと散歩がてら歩いてくのも良いかも知れません。

当日の天気について

私は雨にあたる事が本当多いので、今回もどうでしょうね。
ふもとっぱらでは、嵐を2回経験しました。

今の所、晴れ予報ですが、ちょっと雨マークも見えたりしているので、
それが前後でずれてくると雨とか雪がヒットするかも知れません。
最新の天気予報では、22日頃に冷気と低気圧が入ってきて、天気が乱れる予報が出ています。

雪の話題がでた所で、先日スタッドレスをVRX初代からVRX3に入れ替えました。
これは、また別記事でレビューを書きます。

今の所は概ね晴れという事で、とりあえずは良いかなと思います。
最悪なのは、テントを建てる時に既に雨が降っている場合は最悪です。

といっても、カッパ着てでも立てちゃいますけどね。
立てると後は楽なので。

当日早く入れる様

当日早くサイトに入れる様にアーリーcheck-inと、
帰宅時遅く現地をでれるように、アーリーチェックアウト予約します。

概要は下記の通りです。

アーリーcheck-inについて

これは、来場5日前になると予約可能になるオプションになります。
よって、もう少しだけ先に予約出来れば予約しちゃいます。

ただし、場内が混む場合は、カレンダーで受けれない時期が記してあるので
そこの期間は、オプションとしての取り扱いがないようです。

アーリーチェックアウトについて

こちらは、チェックアウト日前日の17時~翌朝の9時までに管理棟に申し出る事で、それが可能になるようです。

23日夜に準備して、出発する感じになるかと思います。
9時に入ろうと思うと、地元を4時か5時辺りに出てないと行けません。
ちょっと朝早いのは大変ですよね。

テント張ってからは、ゆっくり出来るはずなので、
初日だけがんばればなんとかなるかなと思っています。

的な話

今回も持って行きますよ。FT8のminiPCとIC-705とチューナーと釣り竿アンテナ
後は、カウンターポイズケーブルですね。これでなんとかですね。
今回3日しかいないので、あまりゆっくりはできないと思いますが
とりあえず出来るだけやります。

また、が今回は役になってくれるかなと思っています。
その辺りも追々やって行ければと思います。

何気に

今回はフラット行ってみますが、何を隠そう、雪中キャンプの下見として行く
というのもあって、冬どのサイトにするか分かりませんが、
またポリコットンのベルテントをはって、ーブを入れて
キャンプしようと思っています。

ベルテント自体が、3mの小さいテントになるので
ソロ+αでの時しか使えないので、良いタイミングかなと思っています。

それでは、また、キャンプ帰ってきたらレポートを書こうと思います。
また、読んで頂ければ幸いです。

Related posts

Leave a Comment