
台風14号は、かなり東よりのコースを通ったことにより、関東周辺への影響は限り無く少なかったように思います。
私設モニタリングポストの様子を確認

現在は、全く雨も降ってません。完全にあがりました。ただ、台風14号の余韻があるとすると、気圧はまだ少し下がって行っている状況です。
昨日のグラフから

昨日は、1日中気圧は徐々に下がって行っており、それにつれて、雨量が増えていっていました。ただし、レートをみても、時より強く降るタイミングもあったようにおもいますが、トータル雨量としては68mmと少しの雨量で1日をしめました。
本日のグラフ

本日は、全く降雨は観測されておらず、00時~現時点までは0mmの状態を維持しています。ただし、気圧は徐々にまだ下がっている状態です。とはいえ、今週の天気予報を見ると、下記のようにずっと曇りか雨かの状況です。その為、気圧としては、降下していっているものと思われます。

何事もなく終わった台風14号ですが、かなり変わった動きをしましたね。偏西風と高気圧の動きがこのような動きをさせる、直接要因になったようです。

台風15号

台風15号も発生していますが、こちらは全く日本には影響せず明日には熱帯低気圧に形を変えるようです。
今後発生しそうな雲

windyでみてみると、現時点としては赤道上に何個かの低気圧は確認できますが、それほどまとまって台風になりそうな雲は今の所見当たりません。ただ、どの雲もいつ発達して熱帯低気圧に形を変えるか?分かりませんので、秋は台風シーズンだという事を考えて、普段から防災に意識を向ける事は良いことかなぁと思います。