• 土. 1月 18th, 2025

~下町物語~

入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、おもしろおかしく書綴るブログである

この記事を読む およそ時間 < 1

どんなときもwifi 続報 原因は分かったらしい

先日からどんなときもwifiにおいて、通信障害が発生している。提供業者は、原因特定が難しいとした上で、関連業者に調査を依頼した上で、昨日になって原因を特定したと発表した。

何が原因だったのか?

下記がその原因の詳細を提供業者側で公式に発表した内容である。突っ込み所満載なので、解説編で筆者独自の視点から見てみることにする。

原因その1

①一部のキャリアからのSIMカードの提供がストップしており、SIMの増強に遅延が生じている。

どんなときもwifiは、3キャリアをフレキシブルに接続出来るクラウドSIMという技術が使われている。これは、本来SIMは、本体側に刺してある物だが、クラウドSIMはそこを仮想化して、ネットワーク越しからイメージ化されたSIMの認証情報を配布し、上位の回線(ソフトバンク・ドコモ・au)等に接続する仕組みを使っている前提で、一部のキャリアここで言う3者の一部、もしくは全部のキャリアにて、SIMカードの供給がストップしており、それにより、SIMカードの枯渇が発生し、オンラインになれないクライアントが発生していると言っている。SIMの増強という文言は、SIMカードは加入者の増加に伴い、SIMカードを増やさないと行けず、仮想化したSIMでも、万能ではなく、物理SIMを読み出して提供している状況に過ぎないと推測される。

供給がストップすると、納品されるSIM(物理じゃないかもだが)情報の納品が止まり、結局としてオフラインいわゆる通信が出来ないクライアントが発生すると思われる。

原因その2

②SIMカードを動かす為の設備の製造および発送が停止、遅延している。

その2については、納品されるSIM(ここでは物理の想定)をさして、クラウド化する装置の供給がストップしており、SIMが納品されてもさせない、もしくは論理SIMだとすると、1台辺り裁けるSIMがクライアント数より下回った事で、接続してオンラインになりたい端末へのSIM配信に遅延が発生し、結局を持ってして速度が全くで無い状況になっていると考えられる。1台辺りのサーバへの過負荷状況が想定される。

業者側の回答1

①については、キャリア全体のデータトラフィック(通信量)の増加が想定されます。

ちょっと、大分意味が分からないが、SIMがない状態でクライアントを多数さばかないと行けない為、1台辺りのデータトラフィックが増加している為、全体へのスループットがで無いと言っている気がするが、上の回答みてそれ誰がわかるんだろうか?インフラ系のSEをやっている筆者でも、え?なに?何言ってるの?意味不明と思ってしまう説明である。どこかの中間業者からあがってきた回答をそのままコピペしているのが丸わかりだ!きっと、知識とか全くないんじゃないか?と思っている。どんなときもwifi事態は、営業窓口に過ぎないという事だ。

業者側の回答2

②については、新型コロナウィルスの混乱による影響となります。

これは、実際にパソコンをオーダーしている筆者も目の当たりにしており、全く製造されてこない状況になっているので、そういう機材もほぼ中国から輸入しているのだと思うので、これについては、仕方がないのかも知れない。ただし・・・。この後の総括で書きます。

これらの対応について

どんなときもwifiは、これらの対応について、以下の3点の対策?を講じた。

対策その1

 

問い合わせが、かなり増加したみたいで、筆者も50回はRETRYしたが、一切繋がらず、それを問題視した、どんなときもwifi側は、サポートセンターの時間を朝7時から夜の00時までの営業時間に変更した。

ただ、これ、単に不具合受付をしているだけで、特に解決には何もならない。これだけの時間延長しても結局繋がらないのである。これを書きながらも、かけてみたが全く繋がらない状況である。ある程度順番待ちのシステムを入れていると思われるが、受けれても数十回線だと思われるので、対応している人が数人だとすると、全く繋がらない状況。人数などは分からないが、この際影響度を加味して24時間営業で対応して頂きたい。

対策その2

電話は、常に回線が塞がっているからフォームで問い合わせしてくれといいだした!まあ、電話してもヤイヤイ言われるだけなので、フォームで置くってもらえれば、後はアナウンスするからという事のようだ。これも、特に電話媒体が電子媒体に変化しただけで、解決への有効手段ではない!

対策その3

究極の事を言い出した。

データ量不足という根本的な問題ではあるため、現時点で解消目途は立っておりません。

ご利用者様に対し十分なサービスの提供が行われない可能性が高く、
これ以上ご迷惑をおかけしない為にもご希望のお客様に対して「回線休止」の措置をとることを決定いたしました。

現在の復旧見込みは4月上旬頃となっている為、本申請では3月末までの一時休止受付といたします。
復旧は前後する可能性が御座いますので復旧目途が立ちましたら、「再開に関するお知らせ」を行いこちらから提示した再開日に合わせて再開の処理をさせて頂きます。(再開時は申請不要)

なになに?上記をふまえた上で、ちょっと書くと、データ量が不足しているので、原因を解消出来る目処が立っていないから、十分なサービスを受けられるまで、ご希望のお客様に対して?回線を休止すると言ってます。えーと、これって必要だと思っているから契約しているんだよね?使いたいのに、休止をお願いする人なんているか?休止じゃなくて、無条件解約の受付をするなら分かるが、他でも無制限でやっている業者一杯でてきてるよね?そっちに人が流れるだけなのだが、それもされたくないと言っている。4月上旬にはSIMサーバもきっと納品されるだろう?で、回復は4月上旬とかいているが、コロナが長引くと、もっともっと実はずれ込んでいく可能性があると思っている。

それに、上記の記載には、お金の事は一切書かれていない。

こちらの都合で、回線止める場合もあるけど、その場合は基本料は取られたまま継続する状況になるが、今回それは無料なのか?そうじゃないのか?そうでない場合は暴動がおきると思うけど、こういったお願いをする場合、まず契約金についての扱いはどうなるのか?その間の使用するはずだった人の損害はどうしてくれるのか?こんなのだったらいらないから、即時解約したいけどと利用者も馬鹿ではない。そういうのがあった上で、継続するなら休止扱いでちょっと待って欲しい、もう即時解約して他の業者と契約したいと思っている人も多いと思う。筆者もその1人である。

国民生活消費者センターに通報する

こういった場合、行政指導が一番早い対策になる為、早期解約に向けての対策が取れるかも知れない。過去、インターネットプロバイダーの勝手なサービス閉塞について、生活消費者センターに相談し、他の業者へ契約が取れるまで、一時的にホスティングをしてもらう話で、サービス停止を乗り切った事があった。

総括

コロナウイルスなんか、いつ発生していつ終わるのか?全く分からないが、そもそも、コロナウイルスが爆発的に増えていく中、回線の状態やクラウドSIM配布の残数などを常に監視し、対策を行う義務があると思う。今回は、そのような監視業務が出来ていなかった事は、どんなときもwifi側の過失であり、保証も含めて検討をする必要があると思われる。そもそも、クラウドSIMを監視していれば、加入者の加入手続きをいったん止めてでも、現在使っている利用者は通信品質を保護出来た可能性はあると思われる。

wifiルーターも、一部URLから飛んだ場合のみ、貸与ではなく、無償提供であり、それ以外公式ページから加入した人については、wifiルーターは貸与で、しかも箱1つなくすと18000円の損害金を請求するという、規定が盛り込まれている。今回2月に通信障害があり、1ヶ月無料か無条件解約の2択を選択出来る状況となったが、解約を選んだ場合も、wifiルーターの送付は着払いを拒まれ、元払いでの発送以外受け取ってくれない事態が発生したようだ。

それも、Twitterをみると、多数クレームとしてあがっている。自分としては、契約者はある一定の水準での通信回線の提供を条件に、加入している訳であり、その条件が真っ当できない場合、どんなときもwifiの過失である為、wifiルーターは返却いりません。もしくは、wifiルーターは着払いで送って頂いても問題ありませんにするのが筋だと思っています。その際、どんな状況で送られてきても、損害金の請求はありません。くらいの事を書かないと駄目だと思う。

また、TVでCMもしていますよね?それも、即時止めるべきです。その辺りも含めて、消費者センターに相談すると良いでしょう。

Translate »