• 日. 7月 6th, 2025

~下町物語~

入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、おもしろおかしく書綴るブログである

先週土日ナビとセキュリティの取り付けを行いました。

アバター画像

Byrurineko

8月 2, 2010
この記事を読む およそ時間 1未満

先週土日日中にナビとセキュリティを取り付けました。
結構大改装ですね。

ダッシュボードはバラバラ
バンパーも取り外し車内におきつつ配線をはわしたり
Aピラーも左右取り外し、
フロントガラスに地デジフイルムアンテナを貼り付けたり、
VICSの受信機やらGPSアンテナを取り付けました。

ETCも取り付けました。
分離型なのでアンテナをフロントガラス上部に
取り付けました。カードを認証している時は
青色に光り知らせてくれているようです。

今回のポイントは、出来るだけ見た目がきれいなように
ダッシュボードの奥側から配線をおろしました。

また、ダッシュボード奥には
セキュリティが動作中のパネルを配置しました。

後は、ナビとナンバーに特殊ねじを使って締め込みました。
この作業素人がやると2日間かかるのです。

やっぱこう言うことは業者に任せるのが
いいんじゃないかなと…しんどかったです。

前のナンバーの角度をつけたりユーロナンバーを
挟み込んだりしてドレスアップも一緒にしました。

ブースト計やら電圧計は設置する気力が有りませんでした。
写真は後ほど掲載したいと思います。

ねじが4本(確認済み2本・未確認2本)余りました。
どこか締め忘れています。確実に…。

——-
sent from WILLCOM 03

Translate »