うひょーw マフラーかえてやったぜ。

この記事を読む およそ時間 < 1

テリオスに乗っていた時、買い取ってもらう2年前くらいから
マフラーを交換したんだけど、今の車に乗り換えてから
早い段階でマフラーを交換しました。

テリオスのマフラーはかなり高くて、
でも性能もよくて音もよかったですが、
今回つけたマフラーは、性能はそれほどよくないですが
音はだいぶスポーティになりましたね。

音もなれれば、それほど悪くないかもしれないけど
インナーサイレンサーなしで乗ってるけど相当うるさいですよ。
車検は通る範囲のうるささではありますが、
それにしてもうるさい感じです。

都内を走る時は、インナーサイレンサーを装備しておこうか悩む所ですね。
一応、インナーサイレンサーもステンレスでできているのですが
かっこわるいので、耐熱塗料で塗るのが流行っているので
それにのって黒に塗りました。

まだ、一部薄塗りのところが見つかったので
今日夜にでも、いったん塗って乾燥させて完全に乾いたら
都内にいるときは、インナーサイレンサー装備で長距離走る時は
どこかのサービスエリアで取り外して燃費を稼ぎたいと思います。

ノーマルマフラーは、中間太鼓がすごく大容量で静かさはぴかいちですが、
ぬけは悪いマフラーになってます。

今回つけたのは、中間太鼓レスの直管仕様です。
太鼓があた所をまっすぐ直進する感じで出口の部分で
音を消してるだけです。ぬけが悪い訳がないですね。
さて、後はラッパを修理しないと駄目ですね。

そして、今回マフラー交換して気がついたのは
エンジンが停止するとすぐわかること。
エンブレかけると、すーっと排気をがなくなります。
まるで、ハイブリッドカーに乗っているような感じ。

これで、アクセル踏んでエンジンかかってこなかったら
どうしようって思うくらい、すーーーってすすんで
回転数が1000rpmを切りそうだったら
ぶぉーーーんって感じで、エンジンが始動してくる感じです。

結構な勢いでエンジンが止まっていることがわかりました。
まあ、簡易の空燃比計がついていて、リーンを振り切ると
エンジンが止まっているのはわかっていたのですが
これほど、極端に表れるとは思いませんでしたけどね。
写真と動画は、撮ってあるので後ほど掲載しますね。

Related posts