なんか便利だぞ。

この記事を読む およそ時間 < 1

ということで、最近windows home serverの
ネタが増えてきているのですが、
今日は各種アドインを導入してみました。

サーバーとはいえ、毎日24時間起動させている
事もなく、外部から使わない時間帯は止めても
いいんじゃないかという事でスリープと
起動を行うアドインを導入しました。

夜中は、バックアップを走らせているので
その時間帯は止めない方向ですが、
旅行に行ってる間とか家にいない間とかで
自動的に停止と起動を繰り返します。

こちらでスケジュールジョブを入れたタイミングで
動作するので非常に便利に使えると思います。

グラフやどれだけ省エネを行ったかの
表示もでるのも良いかも知れません。

次に、ウェブダブのアドインです。
外部から何かしらファイルを共有する場合
ftpなんかでやるのもいいのですが、
いったん保存して、編集して上書きしてという
一連の流れがめんどくさいですので
今回作ったサーバでウェブダブを作るアドインです。

共有するフォルダを作成し、アクセス権を与え
そのフォルダをウェブダブのアドイン上の設定から
ローカルからグローバルに設定を変更するだけです。

もちろん、アクセスできるユーザーは
サーバ上のユーザとひも付いています。

次に、ホームサーバはドライブの概念が
無いので、ドコにどれだけ保存されているのか
分からないのですが、それを明確にできる
アドインを入れました。

まあ、こいつの目的はエラーがあった場合
自動的にメールを送ってくれる機能が欲しかったので
導入してみました。

このメール配信は、トラブル続きでしたが
なんと、使っている回線が25番をブロックしている
OP25Bの仕様の回線だと言うことに
気が付き、そこを抜けるように設定しました。

これで、問題なくアラートが発信できる環境になりました。

これらのアドインを駆使することで、
かなり便利で簡単にストレージを使える環境に
なりました。

ちょっと、こいつを買う際3回ほど戸惑いましたが
まあ、買って良かったかなと思います。

すでに、購入先には2TBモデルは売り切れでした。
3TBモデルはまだ有るようですが。

過去ログにも書きましたが、すでに2TBの
ハードディスクを足していることから
3TBモデルでも良かったかなと思っています。

ひとまず、メモリーを2GBから4GBに増やして
スリープのアドインを使いながら
省エネかつ便利に使いこなせればとおもいます。

最終的に、ブロードバンド回線を持ち歩ける状態に
なった場合、常用24時間運用に戻したいと思います。

いつどのタイミングでネットワーク再生するか
分からないので…。

それまでには、アンドロイドアプリでストリーミング再生
できるツールがでていることを期待しています。

——-
sent from WILLCOM 03

Related posts