スバルから連絡が・・・お詫びのね

この記事を読む およそ時間

少し前、車のエンジンを下ろしてオーバーホールをかけたんだけど

それも、クレーム対応でエンジン保証がある家に異音を直しましょうって奴で

そして、後部にウーファーを積んでいるので、それらにRCAとかとかを供給してるんだけど

そのケーブルをはさみ込まないようにと、口を酸っぱくなるくらい言ってたんですよね。

まぁ、だいたいの工場入れて帰ってきたらかみこんでいるんですが・・・。

 

これは、何を言っているかというと、今載っている車はキャブオーバーの車で

前にエンジンルームなるものは無くて、運転席と助手席の下にエンジンが入ってるんですよね。

エンジンメンテナンスする時は、それらを開けてメンテナンスをするんですが、

運転席側がこの前の画像アップした通り、60A流せるケーブルとかがあるわけで

画像までつけてこれ、十分してくださいねって言っておいたんですよ。

まぁ、帰ってきたら案の定ってことで、再度クレームを書いて・・・。

数日たってお詫びの電話がかかってきました。

 

数日ってのも、もはやイラッとしないんですが、そのディーラーは火曜日・が定休日なんですよ。

月曜日帰ってきて、その夜に流してるんで、木曜日になるなぁって感じでした。

まぁ、木曜日朝でしたけどね・・・。

 

結局、作業責任者に状況聞いたらエンジンの最終点検は問題無く終わったので

何も考えずに閉めた。とのことでした。プロたる者いつもプロ意識を持たれて仕事してるんじゃないんですね。何も考えずに閉めた!?うーん・・・。配線があったら普通そのまま閉めないでしょうよ。まぁ、どこに出しても同様なんですが。。。

なんか、こっちがあり得ないこと言ってるんじゃ無いかと思ってきます・・・・。全然クレーマーとかじゃないんですよ。当たり前のことを当たり前にして頂ければと趣旨のお話をしているわけなんです。単に配線をはさみ込まず取り回せるちょっとしたコツがいりますと、言ってるだじぇなないですか!!

ということで、こちらで配線の修復をかけるんですが、スバルでそれを現状回復とやられやらせてもらえないでしょうか?と言ってきましたが、いやぁ!この配線類は私の自作ですし、どのような内容の電源やら信号が流れているのか!をいちいち説明する時間がもったいないと。配線を用意頂くことは可能かと!も言ってきましたが、いや!それ作るくらいなら自分で修復した方が早くはないだろうか!?

まぁ、このような趣旨の話しでございます。最後は堂々巡りでぐだぐだでしたが、ではスバルから1つご提案がってことで、オイル1回でその代わりにはさせてもらえないだろうか?と提案してきました。まぁ、毎回オートバックスでカストロールを入れているので、約2+工賃なので3000円前後払ってるんで、それでもいいかなってことで了承しました。

そしたら、カストロールより言いおいるelfの取り扱いもあるので、良ければそちらでご用意する事もできますって言うもんで、せっかくなんでとelfにしてもらうことにしました。しかし、エンジンを下ろして分解整備しているはずなのでオイルは指定オイルが今入って居るはずなので、交換は大分先ですね。

というと、慣らし運転ということで1000キロほど走ったら1度お寄りくださいということになりました。もう、そういうことじゃなくて、もうはさみ込まないようにくれぐれも注意してもらいたいだけです。オイル交換で出てきた時挟み込んでたら、もう店長呼んでもらえますか?ってなるよ。

ここ数ヶ月で、通っているスバルとは全く信頼関係が維持できておりません。ひがみかも知れませんが、高い車を買った人にも同様に接しているとは思えませんし、やはり軽自動車を買ってしまったのでそういう態度になるのかな?と思わざる追えませんね。

いや、今乗ってる車も軽自動車、200万の束をもって行って数万しかおつりが来ない位はしたんですけどねwww

長文になりましたが、そういう経緯なのです。何かがほしくて言ってる訳でも何でもないんですよ。普通のことを普通にやってもらえたら何も言うことも無いんですよね。ぶっちゃけ、今年ですが、ディーラーで受けるやめようか悩んでいます。糞高い上に思いの外丁寧じゃないというね。町工場で格安で車検うけてなら、安いのでこんなもんやで!と言えますからね。

 

2年以内に、車は買い換えるかも知れません。次はにしようかなってマジで思いますね。スバルにはそういうのは無いので、トヨタ系になると思います。セレナのSハイブリッドも良かったですけどね。全く加速感が九州の高速で全開とかやってみましたが、おそーって感じでしたね。

ということで、本格的なハイブリッドはモータートルクがしっかり出るので、結構トルクフルに走れるはずなんですよ。加速時補助的に使いますではほとんどエンジンで走っている様な物ですからね。

 

さてと、いつもの様にメールを掲載します。

——-

戻ってきた車を確認させて頂きました。

エンジンは、これほどメカニカルノイズが低減する物かと感動しました。
冷え具合はどうか分かりませんが、週末まで載らないので週末確認しますが、
今日時点では全く購入したての様な動作音だと思いました。
すばらしい仕上がりだと思って居ます。まだ、エンジンルームを開けて
全部は確認していないのですが。

しかしながら、納品書に別紙で配線注意と記載されておりましたが
残念な点があったのでフィードバックさせて頂きました。

お願いしていました配線ですが、やはり【戻り.jpeg】は戻ってきた
状態のまま撮影しており【1.jpeg】 は、エンジンルームを開けた状況で撮影しました。
このようにエンジンルームに挟み混んだ状態です。

この束には、パワーケーブル60A相当を流すケーブルのほか
バック信号線・インバーターへの制御線・インバーターの消費電力を
計測するシャンテ抵抗につながっている信号線を束ねております。

【2.jpeg】が、前フロント側
【3.jpeg】が運転席後ろ側の配線です。

【3.jpeg】をみて頂けると分かる様に、赤丸で囲んだ場所
かみこんでいる配線がつぶされ劣化している事が見て取れます。
この配線は、以降どこかで修復をかけなければなりません・・・。

オートバックスなどにオイル交換を出す際も、口を酸っぱくなるくらい言ってい
ることでして、特別御社にのみ言ってる事ではありません。

エンジンルームのはさみ込まさなくても、ちょっと横によけてあげれば
前回の依頼時に添付しました、【irai.jpeg】のようにわきに
はわせる事が可能なのです。

最悪、運転中+とーが同時に切断した場合、ショートしバッテリー間近でスパー
クなんかしたらとんでもないことになる事は、容易に想像がつくと思います。

念のため前回の依頼内容を下記転載します。
---------------------------------
エンジンオーバーホールの際、1点お願いがあって貼付の写真見て頂いて、
運転席の脇に後ろのオーディオシステムへのパワーケーブルなどなどを束ねています。

上手くやれば、エンジンルームにかみこむことなく配線を取り回せますので、
写真の様に元あったとおり配線をかみこむ事無くよけてエンジンルームを
締めて頂きたく思います。断線などの原因になります。
---------------------------------
通常ノーマルにはないものですので、意図することが分からない・どうやればは
さみ込まないのか方法が不明等ございましたら、次回点検時ご説明させて頂きます。

何卒、よろしくお願いいたします。

 

Related posts